鉄道コレクション ナローゲージ80 想い出の尾小屋鉄道 DC121タイプ+ホハフ3タイプ 2両セット
- 電池不要
販売価格 :
5,830円(税込)
獲得ポイント : | 53ポイント |
---|---|
在庫 : | ×在庫なし |
発売日 : | 2022年2月下旬発送予定 |
商品番号: | 4543736315520 |
---|---|
メーカー : | トミーテック |
販売 : | 株式会社タカラトミーマーケティング |
パッケージサイズ: | W170×H251×D45mm |
対象年齢: | 15歳〜 |
発売済み商品はご注文後、稼働日3日以内に発送いたします。
予約商品は発売日のお届けを予定しておりますが、発売日直近、並びに発売日以降のご注文分については、土日祝日を除く3日以内の発送となりますので、余裕をもってご注文くださいませ。
【ご注意!】発売済みの商品と、これから発売する予約商品を同時に購入すると、予約商品の発売日に合わせたお届けとなります。別々のお届けとはなりません。Domestic shipping (Japan) only.
【ご注意!】発売済みの商品と、これから発売する予約商品を同時に購入すると、予約商品の発売日に合わせたお届けとなります。別々のお届けとはなりません。Domestic shipping (Japan) only.
著作権 | 北陸鉄道株式会社商品化許諾申請中 ©TOMYTEC |
---|
お支払い方法
お支払方法は、クレジットカード払い、代金引換、NP後払い、AmazonPay決済からお選びいただけます。
あなたへのおすすめ商品
関連キャラクター・シリーズ
お気に入りに追加されました
想い出の尾小屋鉄道 キハ+客車、DL+客車 2セット同時発売!
鉄道コレクションナローゲージ80シリーズでは初の、実在した鉄道路線の製品化となります。
尾小屋鉄道は北陸本線小松駅と接する新小松駅から鉱山があった尾小屋までを結んだ、16.8qの路線です。
軌間762mmの非電化路線では、ローカル区間を走る最後の路線として有名な存在でもありました。
1977年に全線廃止となりましたが、多くの車両が小松市内の「なかよし鉄道」や「ポッポ汽車展示館」などに保存されています。
尾小屋鉄道はその後、小松バスへと改称し、小松市内の路線を中心に営業しておりましたが、今年7月の北陸鉄道グループ統合により加賀温泉バスと合併し北鉄加賀バスとなったことで、尾小屋鉄道から続いた101年の歴史を閉じました。
今回、尾小屋鉄道〜小松バスの永い歴史を残すべく、ナローゲージ80にて尾小屋鉄道を製品化致します。いずれも猫屋線で発売した車体に尾小屋鉄道の塗装、表記を印刷致しますが、形状はタイプとなっておりますのでご了承ください。
往年の尾小屋鉄道の雰囲気をお楽しみください。
「想い出の尾小屋鉄道 キハ1タイプ+ホハフ8タイプ 2両セット」は気動車と客車の2両セットです。
キハ1タイプは台車を新規作成しております。
「想い出の尾小屋鉄道 DC121タイプ+ホハフ3タイプ 2両セット」はディーゼル機関車と客車の2両セットです。
DC121は、実車は3軸ですが、製品は2軸となりますのでご了承ください。
尾小屋鉄道は実物が762mm軌間の非電化ナローゲージで、それを1/80スケール、9mmゲージにしたモデルとなります。
1/80スケール
※イラストはイメージです。商品の仕様は予告無く変更される場合があります。